2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 5月10連休 通販への影響は | トップページ | 3月11日という共通の思い出 »

2019年3月 4日 (月)

八千代倉庫での火災

千葉県八千代市の大型倉庫で大規模な火災が発生した模様です。

倉庫火事 派遣社員を“放火”疑いで逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190304-00000003-nnn-soci @YahooNewsTopics

以前、アスクルの倉庫で発生した大規模火災の時は、ダンボール置き場にあったダンボールをフォークリフトで踏みつけた時に摩擦で火が出たのが原因でした。
また昨年3月に発生した、加須市の西川産業の物流センターの大型火災は今回と同じ放火が原因でした。

倉庫の大規模火災の原因が、その倉庫で働いていた派遣従業員による放火というのは本当に恐ろしい話です。
個人情報の流出や、こうした倉庫火災など、物流施設や製造施設内で発生する大きな事故の原因が
その中で働いている従業員による故意の犯行というのは、荷主様にとっても物流事業者にとっても
悪夢でしかありません。

普段の社員教育や職場環境の改善、労働環境の改善や平準化など、働く方々への意識向上や
意欲工場、不平不満の解消を積極的に行っていき、不測の事態が発生しないよう対策をして
いくことが、物流、流通企業に重要な事だと改めて感じています。

« 5月10連休 通販への影響は | トップページ | 3月11日という共通の思い出 »

物流業界」カテゴリの記事