2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 群馬県のコンビニ、セーブオン | トップページ | 地震で電気がとまったら »

2018年9月 7日 (金)

台風、地震で止まる物流網

先日の大阪へ直撃した台風21号と、昨日の北海道胆振地方中東部を震源とする震度7の地震
そのどちらも、物流網への影響は大きく、現地で被災をされた方々の生活や復旧活動を困難にさせています。

西日本で発生した大雨による災害の影響も残る中、
大阪と北海道で相次いで発生した新たなる災害は、停電や道路網の寸断のため
経済活動に重大な影響をあたえています。
特に北海道の物流網は、鉄道が本日朝の段階で北海道全域で運行停止
トラック輸送もガソリンの供給ができないガソリンスタンドが多く、北海道の移動では
ガソリン切れを起こす恐れもあり、単純に道路を迂回すればすむような対応ではすまない状況に
なっていると思われます。

北海道には資材、資源系の流通も多く、こうした物流停止の状態が他の都道府県の生活に
影響をあたえる可能性もあります。

佐川急便、ヤマト運輸、ゆうパックの大手宅配業者3社は
北海道への品物の受け入れをストップしていて、関西方面も一部地域で受け入れできない場所があるなど
ここ数日の災害のため、通販事業者も大きな影響が出ている状態です。

災害にあわれた地域で、大きな被害にあわれた被災者の方々には、不便な生活を余儀なくされていることと
思われます。1日も早い物流網の復旧ができますよう祈願いたします。

« 群馬県のコンビニ、セーブオン | トップページ | 地震で電気がとまったら »

物流業界」カテゴリの記事