2018年 運賃値上げの余波はつづく
昨年の秋からの宅配便大手2社の運賃値上げは
2018年に入ってもまだ余波は続いている様子です。
3月の郵政、ゆうパック値上げを前に、通販物流関連事業の各社は
利用する宅配会社との再度契約を打ち出しされるケースも出ている様子です。
簡単に言えば、「いったん値上げをしたけれど、まだ金額的に合わないので
再度値上げをお願いします。」と言われるケースが発生しているようなのです。
一度合意した内容を一方的な理由で見直しするとか、物量事業者にとっては
たまったものではありませんね。
« 2018年 ひまわりユアハンズ 宜しくお願いいたします! | トップページ | 先入観が出来る事を出来なくする »
「物流業界」カテゴリの記事
- 大手宅配便相次いで遅延(2023.12.04)
- ヤマト配達員3万人の削減(2023.09.29)
- 底辺であるがゆえに重要な仕事です(2023.08.21)
- 2024年問題を乗り越えるために共同物流で対応する例(2023.06.19)
- 2024年問題、大手と中小の違い(2023.04.10)
コメント