圏央道 境古河IC~つくば中央ICが開通!
圏央道 境古河IC~つくば中央IC 間が2月26日に開通しました!
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h28/1220b/pdfs/pdf.pdf
これまで、圏央道は上記区間がつながっていなかったため、
久喜ICから西側しかつながりのない、片翼のような状態だったのですが
神奈川から千葉までつながる首都圏を覆う道路網として利用価値が大いに上がりました。
この交通アクセスの良さから、この圏央道周辺には巨大倉庫がたくさん
建設されています。
周辺の平均倉庫単価は3,500円前後とみられます。
都心に比べて安価でありながら成田、厚木へのアクセスは都心からの
移動とさほど変わらなくなります。
北関東道とあわせて、埼玉中央以北の物流環境がますます魅力的になってきました。
« ヤマト運輸 作業スタッフの限界へ | トップページ | 宅配便配送業の過当なサービス競争が終了 »
「物流業界」カテゴリの記事
- トラック業界と住宅建設業界を比べてみると(2023.03.13)
- 運送業界の2024年問題なにが問題になるか?(2023.02.27)
- パレットのことについて(2023.02.20)
- 零細トラック事業社の今後(2022.12.12)
- 3年ぶりの国際物流総合展(2022.09.20)
コメント