全国高校サッカー決勝戦 決定力の差
全国高校サッカー選手権の決勝戦
青森山田 対 前橋育英 は 5-0で青森山田の初優勝となりました。
群馬県初の高校サッカー制覇を期待された前橋育英でしたが、
再三のチャンスをモノにすることができず、思わぬ大差での敗戦となってしまい残念でしたが
時の運もあるかもしれませんが、コールでの決定力の差が勝敗のあやになったかなと感じました。
物流の世界でも、さまざまな経路、人の手を通じて商品が荷主からお客様へ届けられます。
最後のお客様の手に届ける瞬間がサッカーでいうゴールの瞬間だとすれば、
このお客様に届ける最後のところで失敗をしてしまうと、それまでの商品にかかわった
様々な働きが無に返す可能性もあるわけでとても重要な仕事です。
最近では、届け先不在による再配達の問題など、この物流の最後の部分をどうしたら
よいか、物流の世界の決定力向上を業界が思案している状態です。
お客様が在宅か不在かが宅配事業者に伝わる仕組みがあれば、
配送効率はすばらしく改善するはずなのですが。
« 選択をするためのサービスとは | トップページ | はがき料金の値上げ »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- さまざまな物事が変わる10月1日(2023.10.02)
- 年収の壁(2023.09.25)
- 謙虚な姿勢で学び続けられるかどうか(2023.09.11)
- 自働化したはずなのに(2023.09.04)
- 今日から新学期(2023.08.28)
コメント