アメリカの新しいリーダー
アメリカの次期大統領がドナルド・トランプ氏に決まりました。
日米安全保障の不安やアメリカが保護貿易に入るのではないかとか
日本人にとっては先行きに不安や怖さを感じるリーダーだと思いますが、
2010年代に入って、世界のリーダーは世界の協調・調和・統合の路線から
明らかに自国の利益・主張・独自を打ち出す人達に代わっています。
少なくとも、日本の周辺国、ロシア、中国、韓国はこの方針ですし、これにアメリカも
加わってきて、それぞれの国がそれぞれの主張の元、自国の反映を第一に考える
そんな時代になってきたように思います。
次期大統領のトランプ氏は、80年代の大ヒット映画バック・トゥ・ザ・フューチャーの敵役の
モデルにもなったという人で、今から30年前に作られた映画の、30年後の未来世界が
2015年10月となっています。
30年後がこんな世界になっていて、こんなアメリカ大統領が登場するとは夢にも
思わなかったのですが、映画の中では「未来は白紙」といっているように
良い未来にするのも悪い未来にするのも今の頑張り次第といったところでしょうか。
« 福岡 道路陥没事故 異常に対する適切な対応 | トップページ | 宮崎駿監督75歳の仕事への情熱、意識 »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 備蓄米放出で保管倉庫が廃業の危機という報道(2025.06.02)
- お米を作ってる農家と物流事業者(2025.05.28)
- 自動車業界悲喜こもごも(2025.05.14)
- 大阪関西万博に行ってきました(2025.04.28)
- 大統領の持つ権限(2025.02.03)
コメント