2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 2016年11月2日 北関東異業種交流会開催いたします | トップページ | 痛ましい交通事故。防ぐには? »

2016年10月25日 (火)

ピコ太郎とRFID

今話題になっているyoutube動画のピコ太郎。

私も見てみましたが・・・しょーもない!と思いつつ、
子供と一緒に思わず口ずさんで繰り返し見てしまいます。

この動画が沢山の人をひきつける理由は、
・他の人も見ているという話題性
・1分ほどの短い動画なのですぐに見られる利便性
・とても簡単な内容を繰り返すだけの誰でも理解できる内容
・画面にピコ太郎しか登場しないシンプルさ
・短いながらに完成度の高いメロディと動画のクオリティ

こんなところでしょうか。
とにかく、簡単で、早くて、解りやすい。
というあたりが現代人にマッチしているのかもしれません。

物流の世界でも、
簡単で、早くて、解りやすい。システムとして、
RFID(radio frequency identifier)いわゆる「電子タグ」の導入が注目されています。
現在の物流現場での数量管理にはバーコードを利用することが工数低減の基本に
なっていますが、
これを、もっと簡単で、早くて、解りやすい手段にするのがRFID=電子タグです。

国内の大手アパレル会社では導入が進んでいるようですが、
簡単で、早くて、解りやすいシステムであるがゆえに、
どんな人でも直ぐにあつかえてミスも少なく、物流運用が少人数化できるという
物流業界のPPAPですね。

あとはコストが、電子タグの1枚あたりyoutubeの視聴料金並みに安くなれば
世界中どこでも利用できるようになると思います。
2030年までに1枚あたり1円程度のコストを目指すといわれてますから
そう遠くない世界かもしれませんね。

« 2016年11月2日 北関東異業種交流会開催いたします | トップページ | 痛ましい交通事故。防ぐには? »

雑記・雑談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピコ太郎とRFID:

« 2016年11月2日 北関東異業種交流会開催いたします | トップページ | 痛ましい交通事故。防ぐには? »