2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 倉庫ピッキング ロボット化でコストカット | トップページ | ひまわりユアハンズで、北関東企業の情報交換会を実施します »

2016年7月 1日 (金)

ヤマト運輸を装った悪質なウイルスメールにご注意を!

ヤマト運輸を装った不審なメールに注意、添付されているZIPファイルは絶対に開かぬように
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1007910.html

ヤマト運輸や日本郵政からのメールと偽り、
悪質なコンピュータウイルスが送りつけられる事象が発生しています。

添付されたファイルを開封すると、ログイン情報などを盗み取るトロイの木馬「Bebloh」に感染
個人情報などが流出する恐れがあるそうです。

物流事業者のメール扱いでは、ヤマト急便との連絡などやりとりをする会社も多く、
こうした罠にかかってしまう可能性が高いと思われます。

ひまわりユアハンズでは、本日早朝に、全PCのウイルス確認と数日間の
メール受信内容を確認し、上記事象が発生していることを従業員に通達して
各種対策をしました。

みなさまもくれぐれもご注意ください。

« 倉庫ピッキング ロボット化でコストカット | トップページ | ひまわりユアハンズで、北関東企業の情報交換会を実施します »

物流業界」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤマト運輸を装った悪質なウイルスメールにご注意を!:

« 倉庫ピッキング ロボット化でコストカット | トップページ | ひまわりユアハンズで、北関東企業の情報交換会を実施します »