2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 物流現場と古いパソコン | トップページ | 高速道路速度制限 »

2016年3月22日 (火)

大洗と震災のあと

連休の最終日、家族で大洗町へ行ってきました。
北関東道をつかい1時間半ほどで到着。以前にくらべたら本当に近く感じます。
連休最終日でしたが春休みにも入っているためか、市場も水族館も多くの人出でにぎわっていました。

お昼に立ち寄ったお店に、東北大震災での大洗の被害の状況が写真で掲示されていました。
周りの施設は震災の被害の形跡がほぼなくなっていたので気がつかなかったのですが
この周辺にも津波は押し寄せていて多数の被害がでていたようです。

あらためて津波の恐ろしさを感じたのと同時にあれから5年たった大洗の姿に復興への
力強さを感じました。

そういえば、北関東自動車道路が全線開通したのは、2011年3月19日
くしくも東日本大震災からほんのわずか後でした。救援物資の輸送などでも役立ったと思われます。

« 物流現場と古いパソコン | トップページ | 高速道路速度制限 »

雑記・雑談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大洗と震災のあと:

« 物流現場と古いパソコン | トップページ | 高速道路速度制限 »