高速道路速度制限
高速道路の一部区間で最高速度を120kmにする計画があるそうです。
実態として高速道路を経済道路として利用する場合、大型トラックなどの制限速度は
いままでどおり80kmに制限されるそうですから、片側2車線の場合、
1つはおもにトラックなどが使う走行車線、もう一つは時速120kmで走行する車線
のような区分けに自然となるのかもしれません。
最高速度が120kmとなる区間については走行車線との速度差も大きくなるはず
ですので、一般ドライバーの無理な追い越しや、120kmをさらに上回る速度超過
にも気をつける必要はありそうです。
« 大洗と震災のあと | トップページ | 4月になりました »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 日本各地の夏まつり(2022.08.08)
- 2022年秋の最低賃金引上げ金額(2022.08.02)
- 目からウロコの水力発電(2022.08.01)
- コロナ報道を見て動く人の多さ(2022.07.25)
- コロナと日常(2022.07.19)
コメント