選択と集中、撤退
日本たばこ産業(JT)が飲料事業から2015年9月をめどに撤退するという報道がありました。
飲料業界は、ペットボトル、缶、注入、流通加工、物流と様々な分野で
関わる事業ですが、日本たばこ産業の主力商品はタバコで
飲料事業は主力ではないとはいえ、業界では大手ですから、飲料業界に
あたえるインパクトは大きいと思われます。
売れ筋商品としては、コーヒーの「ルーツ」や「桃の天然水」といったあたりでしょうか。
弊社にもJTの自動販売機が設置してあるので、9月以降どうなるのか気になるところです。
« 「ヤフオク!」、落札価格に「梱包料」「手数料」上乗せ禁止 | トップページ | ダメにならないために »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 年収の壁(2023.09.25)
- 謙虚な姿勢で学び続けられるかどうか(2023.09.11)
- 自働化したはずなのに(2023.09.04)
- 今日から新学期(2023.08.28)
- 厳しい暑さがもたらした世の中の変化(2023.08.08)
コメント