AMAZON ヤマト集荷場受取サービス
AMAZONが新サービスとしてヤマト運輸集荷場への直接引き取り対応を開始しました。
注文時に自宅近くの集荷所を指定することで
注文当日に商品の引き取りが可能になるサービスで
引き取りイメージとすれば、午前中スマートフォンなどで注文し
帰宅時に立ち寄れるヤマト集荷所へ引き取りに行くという感じですね。
特に、CD、書籍、ゲームなどの小さい商品に関しては
ユーザー側もそれほど負担を感じず、かつ、時間にあわせて自宅待機
などの手間もかからずとても良いサービスだと思います。
また、昨今の運輸業界全体の問題となっているドライバー不足への対応
としても、個人宅への配達が低減される可能性があることから
ユーザー、販売元、物流それぞれにメリットのある制度だと感じました。
セブンイレブンでの通販荷物預かりサービスもありますし
今後、自宅の近くの通販の集荷所を利用するサービスというのが
一般化していくのかもしれません。
もっと突き詰めていくと、こうした通販の荷物一時預かりだけを専門に
取り扱う業務というのが出てきてもおかしくないのかなとも思います。
通販の商品荷受場所にこうした荷物一時預かり場所を指定して
24時間引き取りが可能な状態にすることで、運送の工数低減がはかれる
かもしれません。
« 期間限定ピッキング環境 | トップページ | ご提案書作成について »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 年収の壁(2023.09.25)
- 謙虚な姿勢で学び続けられるかどうか(2023.09.11)
- 自働化したはずなのに(2023.09.04)
- 今日から新学期(2023.08.28)
- 厳しい暑さがもたらした世の中の変化(2023.08.08)
コメント