2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 色々な種類のノート | トップページ | 楽天 出店料金 値上げか »

2014年9月 9日 (火)

錦織圭決勝敗退

全米テニスオープン出勤前にWOWOWで見ました。
結果は残念ながらチリッチ選手に敗退
4大大会初制覇はお預けとなってしまいました。

今回の錦織選手はマレー、ジョコビッチという今までまったく歯が立たないと思っていた競合選手を打ち破った上という流れもあり決勝はいままで無名にちかかったチリッチ選手ということもあってか朝からマスコミの報道が過熱しすぎと思いました。
その中身は応援団や地元の様子、全米オープン制覇への印象など、かなりどうでもいいことばかり。

こういう報道の仕方はテニス本来の魅力や面白さを伝えてなく、錦織選手をタレントみたいに扱っているだけですね。

以前こういう記事を見かけました。

◆W杯◆メディアの「雰囲気」が日本サッカーの敗因 取り巻く環境(メディア)が幼稚 : WorldFootballNews http://bit.ly/1wet2dW

今の日本人のブームの源泉や物の考え方、伝え方の一端をみるような思いです。
偉業を讃えることは大事です
でもそれが誰かに扇動されやバカ騒ぎであってはいけませんね。

« 色々な種類のノート | トップページ | 楽天 出店料金 値上げか »

雑記・雑談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 錦織圭決勝敗退:

« 色々な種類のノート | トップページ | 楽天 出店料金 値上げか »