2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 8月全体朝礼 | トップページ | 通販オムニチャンネル化 »

2014年8月 5日 (火)

選択と集中 はと時計

先日、テレビで放映されていたTBSの番組「本日開店しますナビ」で
若くして企業した方々の奮闘ぶりを商会していました。

その中で、はと時計に魅了され、日本で始めてのハト時計専門店を開店した
社長さんの密着映像が放映されていました。

旅行中にハト時計の魅力に取り付かれたと番組では言っていましたが、
日本の家庭ではあまり見かけないハト時計一本に絞って業務を始めたところ
年間5000万円の売上げを記録するとか。

どんなに狭い市場でも、その選択と集中の度合いによってはこれだけ成功するということですね。

とても歓心したのが、その選択と集中の手腕だけではなく、この社長が本当に
ハト時計を愛していることが画面と通じて伝わってきたことです。
毎日毎日、ハト時計のことしか考えていないのではないかという言動は
この社長を通じていままで興味の無かったハト時計という物に興味を抱かせるに
十分でした。私もいつか新築を立てたらこの社長からハト時計を買いたい!
そう思わせてくれるくらいの情熱を感じました。

そういう意味では、この選択と集中をいうビジネスを成功させるには、
それを実践する人の情熱が絶対的に必要だし、その熱が伝わって回りの人が
動いていくのだなぁと改めて思いました。

そんな熱い社長のいる「森の時計」のホームページはこちら
http://www.morinotokei.com/

« 8月全体朝礼 | トップページ | 通販オムニチャンネル化 »

雑記・雑談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 選択と集中 はと時計:

« 8月全体朝礼 | トップページ | 通販オムニチャンネル化 »