物流分野等のアルバイト・パート平均時給/28か月連続アップ
物流分野でのパート・アルバイトの人件費が高騰してきています。
記事ここより>
リクルートジョブズは6月20日、2014年5月度のアルバイト・パート募集時平均時給調査を発表した。
http://lnews.jp/2014/06/g062601.html
製造・物流・清掃系の平均時給は947円(前年同月比1.6%増)で、そのうち、ドライバー・配送が985円(2.4%増)、物流作業が948円(1.9%増)、フォークリフト等オペレータなどの構内作業が965円(2.6%増)だった。
前年同月比は、2012年2月から28か月連続してアップが続いている。
首都圏では、ドライバー・配送が1018円(前年同月比2.6%増)、物流作業が969円(0.8%増)、フォークリフト等オペレータなどの構内作業が984円(1.4%増)。
>>>>>>
中元、歳暮、季節のギフトなど、波動の大きい流通加工や
各種物流所作において、こうした臨時の作業員の確保は必須になりますが
人件費の高騰は運用コストの上昇となって作業単価に跳ね返ります。
弊社でも無駄のない運用手段で高品質、低コストを目指して日々努力しております。
« 今 一旦終わる | トップページ | 医療機関の休廃業 過去最多 »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 日経平均株価が過去最高(2023.05.31)
- 思い出の品物の価値(2023.05.29)
- アフターコロナの時代になります(2023.05.08)
- ひまわりユアハンズ会長 品川礼子 公募展入選のお知らせ(2023.05.01)
- 話題のChatGPT(2023.04.19)
コメント