物流ソリューション展示会
東芝テックの物流ソリューション展示会を見学してきました
さまざまな提案がある中、目を引いた技術がいくつかありました
その中の一つ、レーザー光によるデジタルピッキング設備というものが
あったのですが、これが新しいアイデアに溢れていて感心しました。
通常のデジタルピッキング設備は、保管棚、または保管ボックスの
棚番号ごとに複数の電球を取り付け、ピッキング時に対象となる
保管場所で光る電球を目安にピッキングを行うという物なのですが
このレーザー光を使うシステムは、
天井などに設置されたレーザー光装置からレーザーポインターが
ピッキング対象の場所を照らすという仕組みで、
複数電球の設置費用やメンテナンスを大幅に削減し、また
棚の増設、棚以外の環境への対応など柔軟な対応が可能になって
いるという優れものでした。
色々とデジタルピッキングの仕組みを見てきましたが、このような
アプローチは初めて見たのでとても印象的でした。
今後のデジタルピッキングの仕組みの中では要注目かもしれません。
« 中古パソコン利用でコスト削減 | トップページ | スマートフォンと物流ソリューション »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 日本各地の夏まつり(2022.08.08)
- 2022年秋の最低賃金引上げ金額(2022.08.02)
- 目からウロコの水力発電(2022.08.01)
- コロナ報道を見て動く人の多さ(2022.07.25)
- コロナと日常(2022.07.19)
コメント