11月になりました
早いもので2012年も残り2ヶ月ほど
年末はどの企業の皆様も慌しく過ぎていくかと思いますが
弊社も1年で一番忙しい繁忙月に突入してまいります。
例年、この時期に場内の事故はもとより、出荷・物流に関する事故も
含めて安全に、間違いがないように、社内への通達・指示・指導に
より力を入れる期間となってきます。
社内への通達・指導で心がけていることがあります。
「あたりまえのことを、仕事を始める前にあらためて注意喚起する。」
ことです。
そんな事知ってる。注意してあたりまえ。言われなくてもわかっている。
そこをあえて、毎日・毎朝・作業前に、まず言葉で伝え、より注意することは
文章で伝え、そして掲示して常に目に見えるところで伝える。
わかっていることを言われるわけですから、伝えられる側は嫌気がさすかも
しれませんが、こうして伝える努力をしないと色々な意味で安全意識や
安全そのものは守られないものです。
そういえば、私たちの身の回りでも、テレビコマーシャルで、雑誌の広告で
看板で、いつも見かける商品やタレントは、鬱陶しいと思いつつも
なんとなく身近な存在として受入れがちですよね。
« 福島の原状を伝える方法・・・ | トップページ | 遅まきゴルフコースデビュー »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 年収の壁(2023.09.25)
- 謙虚な姿勢で学び続けられるかどうか(2023.09.11)
- 自働化したはずなのに(2023.09.04)
- 今日から新学期(2023.08.28)
- 厳しい暑さがもたらした世の中の変化(2023.08.08)
コメント