2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

2013年6月25日 (火)

新しい命

私事でございますが

本日、第2子となる次女が誕生しました!

母子ともに健康でホッとしています。
この子とこの子達の生きる未来に対して
責任と模範になれるような生き方を
して行きたいなぁなんて思っています。

2013年6月24日 (月)

アコードハイブリッドにはギアチェンジがない?!

先日発表されたホンダの新型ハイブリッドカー

アコードハイブリッドですが

色々と車の内容に関する情報を集めてみると、
通常の車についている、トランスミッションの概念が無いらしいですね!

つまり、マニュアル、オートマチック、CVT、DSGなど色々な形式の
ギアチェンジの機構がありますが、ギアチェンジそのものの概念が無く
全てモーターの回転数がそのまま車の速度に反映するとのこと。
電気モーターの力が不足する場合、ガソリンエンジンのパワーも伝達
されるのですが、そちらにも変速機はついておらず、
通常のガソリンエンジン車の6速あたりに固定されたギアで直結されるそうです。

自動車=ギアチェンジが必要な乗り物という概念が私自身強く持っていたので
この情報はとても衝撃だったのですが、
電気モーターで走る電気自動車の場合は、このような機構になっている
場合が多いらしいですね。

扱いとして、自動車の常識を覆していると思われるこんな機構ですが
仕事の上では、電動のフォークリフトなど、たしかにクラッチもギアもついておらず
実務上まったく問題なく利用ができているわけですから
いままで常識だと思っていた自動車のギアチェンジという所作は
内燃機関によるエンジンを利用するにあたっての必要にせまられた事項だという
ことをあらためて感じました。

我々が普段の生活の中で
「あたりまえ」だと思っている所作や行動やルールのような物は
違うアプローチや形式によっては必要としない事になりえるということを感じました。
こういう事は意外に世の中に沢山あるのかもしれませんね。

2013年6月20日 (木)

敗戦と反省

サッカー、コンフェデレーションカップで、日本はイタリアに
3-4で敗れ、予選敗退が決定しました。

3-4というスコアと試合内容から、「負けはしたが健闘した!」と評価する
マスコミやコメンテーターの意見がありますが、

3-4でも0-1でも0-3でも負けは負け

強者イタリアはあれだけ内容が悪くても
結果として勝利をもぎ取るすべを持っていて、
日本は持っていないという点については

なぜ?という現状分析と、どうしたら?という改善検討をする必要があると思います。
これは、選手や監督やスタッフだけが考えることではなく
応援しているサポーターも一緒に論議した方がよいことなのだと思います。

物流の仕事においても、現状の状態で満足ではないが運用上問題ではない
ということも往々にして発生してきます。
現在、問題ではない。概ね満足している。
実はこの状態は大きな問題が発生する予兆であったりもするのです。

小さな事、些細な事でも、・なぜ?・どうすれば?
という意識を持って調整を加えると、より良い環境を維持し
仕事もうまく回っていくことが多いのです。

2013年6月18日 (火)

伝え方の難しさ

岩手県議会議員がブログに書き込んだ内容について、大変な批判を浴びているそうです。

100人いれば100人なりの物の考え方やとらえ方があり、
その内容の全てを我々が干渉したり、管理したりすることは不可能です。

だから世の中に自分の考え方を伝えたり、説明したりするのは難しいし
それがきちんとできる人や企業は社会的に信用を得られるのだと思います。

私たちの仕事もお客様のご依頼に対して対応をすることを主としています。
お客様の困っている事象、ご希望している事象を正確に把握をし、
それを実現するためにどのような手段でどのような対応をすれば
よいのかをわかりやすくご説明する。

弊社が常日頃もっとも重要な事項として考え、実行していることです。

「お客様の心を心とし、親切・正確・敏速に即日処理を実行する」

2013年6月12日 (水)

ジェットストリーム

私が常時使っている筆記用具
三菱の油性ボールペン ジェットストリームです


1371026610424.jpg

書き味滑らかな上に油性で滲みもなく
しかもすごく安いという
日本が世界に誇れる筆記用具だとおもっています

安いのに凄く使い易い
最後まで壊れずちゃんと使える

私たち日本人は物に対して当たり前のように
感じていたりしますが、これって世界的には凄いことなんです!

2013年6月10日 (月)

なぜか「めんこい」

先日、館林の地域ニュースがNHKで放映されていました。

書道とダンスのパフォーマンスをする館林地域限定アイドル
「めんこいガールズ」の紹介をしていました。

地域のお祭りやイベントに参加をしているということなのですが
そういえば、以前、麺ー1グランプリというイベントで見かけたことがありました。

めんこいガールズという名前から、
「わざわざ東北地方から来てもらって、たいへんだなぁ」
なんて思っていたのですが、地元の女の子達とは気がつきませんでした

そもそも、この名前、館林の「麺」どころとしての名声を広めたい思いで
「麺」+「恋」=「めんこい」としたらしいのですが、
地元の人にも「東北の人?」と思われてしまうのでは、ネーミングに難があると
言わざるをえないと思いました。

人に何かを伝えるとき、何かを伝える側には意図があって
なんらかの手段でわかりやすく、かつ印象に残る形で伝える必要があります。

わかりやすく、印象に残る手段・・・色々な方法はありますが
その結果、なんらかの誤解や間違った意図を伝えてしまうのであれば
それは伝える側になんらかの問題があるからだと思います。

そういえば、大阪の橋下市長も、その発言が色々波紋を呼んでいる様子ですね。
伝える意図と伝わった内容が異なっているからこういうことがおこるんじゃないでしょうか?

館林の女の子達に「めんこい」のネーミング、みなさんはどんな印象ですか?

2013年6月 6日 (木)

オートパーラーって知ってますか

オートパーラーという施設を知ってますか?

北関東の国道沿いに見かける、
自動販売機だけが置かれた無人のドライブインといった感じの施設です。

80年代は、トラックの運転手や、営業などで車を使う人、行楽の途中など
車の運転中、途中休憩をする場所として利用されていました。

そこに設置されている自動販売機は、飲み物だけでなく、
うどんや蕎麦、ハンバーガーなどの食べ物が出てくる物もあります
(カップラーメンではなくて、生めんのうどんが出てきます)

今では廃れてしまい、残っているところも少なくなってきましたが
ふとした機会に立ち寄って見ました。

20130604_14_54_17


20130604_14_55_50

施設が老朽化しているからでしょうか?
暗くて、汚れた印象がありますね


現在は、運転途中で休憩に立ち寄る場所としては、コンビニが一般的だと思います。
日中は、営業車や大きなコンビニではトラックが入っています。
一般的なコンビニチェーン店は、清掃や設備の更新が細かく指導されているため
どの店舗を利用しても清潔で明るい雰囲気があります。


そういえば、空き家や廃墟など、人の手が入らなくなった施設は
すぐに建物が傷んでいきますね。
人出のいらないオートパーラーはある意味店舗経営としては究極まで人件費や管理費用を
削減した合理的な店舗だとは思うのですが、その反面、人がいないとなりたたないサービスや
管理運用というところでなにか大事な物が抜けていってしまった設備だと思うのです。

2013年6月 4日 (火)

アフリカは遠い?

横浜市内で第5回アフリカ開発会議(TICAD V)が開かれ沢山の要人が来日されていたそうですね。

アフリカ・・・個人的には漠然と遠い遠い国のイメージがありますが
地図を太平洋中心から大西洋中心のものにして見てみると、
アフリカは世界の中心にあるデッカイ大陸といったイメージになります
逆に、日本や中国は世界の果てにある国に見えるから面白いですね。

おそらく欧米の人たちの印象も、遠いアジア、近いアフリカという感覚なんじゃ
ないかななんて思います。

島国日本ですごしていると、外国を「海外」という表現をしますが、
少なくともアフリカの国々は全て地続きでつながっている国同士で
日本より国際感覚は豊かなのではないでしょうか?
私も海外旅行、海外視察というとなにか特別な事に感じるのですが
世界の人たちはもっと自分以外の国々との交流があったり、
身近に感じることも多いのではないでしょうか?

私たちの日常生活に、中国製、アメリカ製、ヨーロッパ製の物は結構
たくさんありますが、アフリカ原産の物はまだまだ少ない気がします。
物流事業を扱う者として、アフリカの製品も大変興味があります。

追伸>
弊社社長の作成した壁紙ダウンロードサービスには
南アフリカのサファリの画像があります。
是非ご利用下さい。

http://www.himawari-yourhands.co.jp/syasin01.html

2013年6月 3日 (月)

蔵出処分市 終了!

6月2日(日) ひまわりユアハンズ千代田工場敷地内にて
食料品の蔵出処分市を開催いたしました!

沢山のお客様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
おかげさまで、今回は過去最高のご来場者数となりました!

20130602_10_13_06

20130602_10_30_34


20130602_10_30_29

沢山のご来場ありがとうございました!

20130602_10_37_59

20130602_9_59_32

午前中では、お会計にて長い行列となってしまい、
お客様にはお時間をとらせてしまい申し訳ございませんでした


私どもといたしましては、お買い物の終わったお客様の
「安かったね!」「次の開催はいつ?!」といったお言葉に大変励まされます
そして、今回、初めてご来場いただいたお客様におかれましては
次回、ご友人、ご近所の方々もお誘いいただけるよう
より魅力あるイベントにしてまいりたいと考えております。

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »