こいのぼり
館林市の城沼につながる鶴生田川には、3月末から5月にかけて
5000匹のこいのぼりが飾られます。
川の両端から吊り下げられる沢山のこいのぼり
これらのこいのぼりはどうやって飾られると思いますか?
先日、このこいのぼりの飾り付けに立ち会った社長の話によると
川もぐらせて引きあげていくそうです。
飾りつけの作業をしている人いわく
このこいのぼりは川を上ってきています。
とのこと。
こいのぼりの川のぼりなんていい表現ですね
« 月刊マテリアルフロー 2013年 4月号ひまわりユアハンズの紹介記事が掲載されました! | トップページ | クールジャパンなんていっているけど »
「館林」カテゴリの記事
- 明和町にコストコがオープン(2023.04.27)
- 東京オリンピック2020 群馬県で聖火リレー(2021.03.30)
- 「日本一暑いまち」返上(2018.11.19)
- 館林高校のアメダス(2018.06.04)
- 館林、暑い街から脱却なるか?(2018.05.28)
« 月刊マテリアルフロー 2013年 4月号ひまわりユアハンズの紹介記事が掲載されました! | トップページ | クールジャパンなんていっているけど »
コメント