医薬品ネット販売を容認、最高裁
医薬品ネット販売を容認、最高裁
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2013011101001565/1.htm
インターネットによる医薬品販売を最高裁が認めたということで
これから、ネット通販による一般医薬品のやり取りが一般的になっていくことが
予想されます。
一般医薬品といっても、処方間違いによっては命に関わる問題も考えられます。
注文にあたっての確認方法、責任の所在など解決すべき問題はたくさん
あると思われます。
それよりも、こうした規制によってある意味守られていた
医療関係者にとっては、現在の書籍、家電、食品などと同じく
市場がネット通販等で席巻されてしまうのではないかと
気が気でない状況だと思います。
« ネット注文の全体システム化を妄想してみる | トップページ | 今あえてガラケーの利用をオススメしたい理由 »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 阪神タイガース38年ぶりの日本一・・・38年前1985年の出来事(2023.11.13)
- 身近になっていくRFIDタグ(2023.11.07)
- 渋谷ハロウィン騒乱(2023.10.30)
- 失敗から学ぶこと(2023.10.23)
- イスラエルで戦争(2023.10.10)
コメント