スマホしながら・・・にご注意
相撲界の人気者、高見盛がスマホを操作しながら歩いていて転倒したという
話がニュースに出ていました
引退危機の高見盛「スマホ転倒事件」
http://news.nifty.com/cs/sports/fightdetail/taishu-20130124-spo370/1.htm
ちょっと前だと、携帯をいじりながら歩いていて、人や自転車にぶつかったり
する人が多かったと思いますが
最近では街中でスマートフォンをいじりながら歩いている人を良く見かけます。
見かけるのは主に都内の若い人が多いのですが
自分も都内に出かけると、仕事の連絡や地図、メールの確認など
スマートフォンに仕事内容を依存することが多いため、しょっちゅう使っています。
可能であれば、ベンチや喫茶店など、座っておちついて操作ができると
いいのですが、だいたいは、電車での移動中や街中で使うことが多々あります。
自分の場合、操作している間は、歩道の端、人にぶつからないような場所に
移動して止まって操作をするようにしているのですが、
操作しながらの歩行は思わぬ事故を引き起こす原因になりかねませんので
みなさんもご注意ください
« SCM共同ネット研究会 関東営業実務者会議 | トップページ | 無料ネットモール BASE »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 年収の壁(2023.09.25)
- 謙虚な姿勢で学び続けられるかどうか(2023.09.11)
- 自働化したはずなのに(2023.09.04)
- 今日から新学期(2023.08.28)
- 厳しい暑さがもたらした世の中の変化(2023.08.08)
コメント