メダルラッシュ!
ロンドンオリンピック
日本人選手の健闘も光っていますね!
日本人はかつてないくらいの数のメダルを獲得している様子です。
そういえばどんな内容で表彰台に立ったのだろうと思い、ネットを検索してみたのですが
このサイトがとてもわかりやすく、かつ興味深いデータが見られました。
http://sportsillustrated.cnn.com/olympics/2012/medals/tracker/
各国別のメダル数はもちろん、メダルの内訳から
その競技の金銀銅それぞれの国と選手の名前も一瞥できるようになっています。
こうしてみると、競技によって、強い国、種目によってどのくらいの国が
参加しているのかよくわかって面白いですね。
日本は、水泳、柔道で大量のメダルを獲得していますが、金メダルは少ないです
ここらへんがなんか頑張っているわりにはいまいちな印象を持つ原因になっているのでしょうか?
逆に、体操はすごい活躍しているイメージなんですが、3枚しかメダルを取っていないんですね
こちらは男子しかメダルを取っていないので、活躍しているイメージのわりには
メダル枚数が少ないのかもしれません。
全体的に女子のメダル獲得率が高いですね今の女性はホント強いなぁ!
« シンクロナイズドスイミングのコーチ | トップページ | 平和の祭典が終わって周りが騒々しくなってきましたが »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 史上最速の桜開花(2023.03.20)
- 大きなプロジェクトがうまくいかない国になってしまった日本(2023.03.08)
- 回転寿司店に行ってみた(2023.02.14)
- 回転寿司テロ(2023.02.06)
- 世界的な半導体不足といわれつつ利益半減以下になる不思議(2023.02.02)
コメント