幼子と飛行機
先週末、家族で沖縄旅行に行ってきました。
現地はあいにくの雨模様で、沖縄らしさを満喫しきった・・・とはいえないのですが
結婚してからこういった旅行に出かける機会がなかったので
子育て中の妻にはすこし気分転換になったかな?といった感じです。
まだ10ヶ月ほどの幼子と一緒に行動をするわけですから
飛行機や、旅先のことなど色々心配をしていたのですが
どれも杞憂に終わりました。
どこにいっても幼子と一緒に行動するための施設や設備が
ととのっていて、不安になることは少なかったです。
レンタカーには当然のようにベビーシートが用意されるし
ホテルや空港には無料のベビーカーの貸し出しがあり
観光地にはベビーカーが押していけるようにスロープが用意されている
子供ができるまでこういったことには関心がなかったので
気がつきませんでしたが、社会が弱い立場の人に手をさしのべるように
さまざまな準備をしていることを改めて感じました。
« 会社でお花見 | トップページ | 【速報】国展入選! »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 日経平均株価が過去最高(2023.05.31)
- 思い出の品物の価値(2023.05.29)
- アフターコロナの時代になります(2023.05.08)
- ひまわりユアハンズ会長 品川礼子 公募展入選のお知らせ(2023.05.01)
- 話題のChatGPT(2023.04.19)
コメント