2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 物より思い出 | トップページ | 年末ですね »

2011年12月 2日 (金)

東京モーターショーの思い出

東京モーターショーが有明で開催されています。

私が20代のころは、まだ同じ世代の男子はみな
カッコイイスポーツカーに乗りたいとか、
いやいや、タフな四駆でスキーに行きたいとか

それぞれの趣味やライフスタイル、はたまた、見栄だったり、あこがれだったり・・・
とにかく、欲しいモノの筆頭には車があったような気がします。

実家暮らしをしながら、給料の大半を車関係につぎこんでいた友人もたくさんいました。


現在では、若者は車に興味を持っていないといわれています。
興味がないというよりも、現実的に考えて、
車を所有したら、ガソリン代がかかる、保険料金がかかる、各種税金がかかる、駐車代がかかる・・・

年間に維持するだけでかなりな費用がかかることに対して
得られるメリット、代価がすくなすぎるということなのでしょうか。

以前はモーターショーに出かけて、まるで満員電車のような人ごみの中、
色々なメーカーのコンセプトカーを見て回ったものですが、
もうずいぶん長いこと、モーターショーには行っていませんね。

あれだけの人ごみの中に出向いて車を見なくても、インターネットで同じ情報を
共有できるようになっているし・・・

でも
インターネットに掲載されいる写真は、雑誌やカタログの写真にくらべると大きさも色彩も
大きく劣るわけですし、実際に目で見る実物のよさには全然届かない情報だと思います。

普段、多くの有益な情報に囲まれて生きていると思っているのですが
本当は自分の目で見て、耳で聞いて、体で感じることの方が大事なことがたくさんあると
最近思うようになりました。

だから、今回のモーターショーに行くか?!と聞かれると・・・・
あの人の多さはなぁ~

« 物より思い出 | トップページ | 年末ですね »

雑記・雑談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京モーターショーの思い出:

« 物より思い出 | トップページ | 年末ですね »