フェイスブックってどうですか?
先日の会合で、ある方より、フェイスブックをはじめてみたらどうかと
お誘いを受けました。
実名でのソーシャルネットワーク参加というと、私のイメージでは
MIXIを実名で使っていた人の様々なトラブルの話が浮かんでしまい、
インターネットでの情報発信は匿名性があったほうがなんとなく安心できる
そんな印象が強いです。
ただ、ネットの世界は匿名であったほうがよいと考えるのは
無責任な発言や、ソーシャルネットワークのつながりの中で
アンダーグラウンドな行為を行うのを前提とした考えのようでもあり
一概に否定するのも幼稚な考え方のような気もします。
フェイスブックってどうなんでしょう?
利用している方のご意見を聞いてみたいです。
« SCM共同ネット研究会設立記念講演会 | トップページ | モノポリー経済論 »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 日経平均株価が過去最高(2023.05.31)
- 思い出の品物の価値(2023.05.29)
- アフターコロナの時代になります(2023.05.08)
- ひまわりユアハンズ会長 品川礼子 公募展入選のお知らせ(2023.05.01)
- 話題のChatGPT(2023.04.19)
コメント