2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« いままで大丈夫だったから | トップページ | フェイスブック »

2011年8月23日 (火)

よく価格のわからないもの

電化製品や家庭用品など

標準価格がわかるものは、どこの店で買えば安く買えるとかわかるのですが

世の中にはよく価格のわからないものが結構あると思います。

高級料亭の時価だったり、オーダーメイドのスーツだったり
家だったり・・・いろいろあると思うのですが。

モノの価値はそれを必要としている人と、
それを与えてくれる人の信頼の上でなりたっている
と感じています。

どんなに価値のあるものでも必要のない人には無用ですし
どんなに必要だと思っていたとしても、それを与える人との
信頼関係が築けなければ安心して利用することができないし、


私たちの仕事も、お客様によっては「おたくの単価は高いね」といわれることもあれば
「とても安くて助かります」といわれることもあります。

相場観だけで言われているのか、必要なサービスを適正な価格でご提供しているから
言われるのか、お客様の必要と思う気持ちは色々なので判断は難しいのですが

私たちの最大の売り物であるサービスが
お客様にとって価値のあるものでありつづけられるように
これからも頑張っていきたいです。

« いままで大丈夫だったから | トップページ | フェイスブック »

雑記・雑談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よく価格のわからないもの:

« いままで大丈夫だったから | トップページ | フェイスブック »