もう30度を超えてます
今日は暑かったですね。
館林市は日中の温度が30度を超えました。
気温は高くなってきましたが
まだ湿度が高くないのでそれほど不快ではないです。
今年の夏は
日本中が協力して、電気の使用量を15%ダウンさせるため頑張ってます。
そういえば民主党の鳩山元首相が国連で
二酸化炭素の排出量を25%セントダウンさせる
声明をしたことありましたが、
それを民意の力で実現するのはとても大変な努力がいるようです。
従兄弟は近々家を建てるようですが
屋根にソーラー発電を設置することを検討しているみたいです。
これがあれば、夏どんなに暑くなっても
電気のことで気をもむ必要はなさそうです
今後、ソーラー発電や省エネの家など
生活の上でエネルギーの節約を念頭においた生活が
基準になっていきそうです。
« 思い出はテープの中 | トップページ | 情報を統制されること »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- さまざまな物事が変わる10月1日(2023.10.02)
- 年収の壁(2023.09.25)
- 謙虚な姿勢で学び続けられるかどうか(2023.09.11)
- 自働化したはずなのに(2023.09.04)
- 今日から新学期(2023.08.28)
コメント