2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 館林メーリング最終日 | トップページ | 義援金 »

2011年4月 1日 (金)

株式会社ひまわりユアハンズ発足

2011年4月1日

株式会社ひまわりユアハンズ が始動いたしました。

今日は栄えある1日目ということもあり
朝9時より「株式会社ひまわりユアハンズ発足式」を執り行いました。


1

2
代表取締役社長 品川礼子からの訓示

新たな名前でスタートをするにあたって、
従業員一人一人がいままでのやり方、考え方を変えていけるよう
社員に訴えました。


3
取締役副社長 品川貴則からの訓示

新会社名の由来として、自分の手は誰かの為にあり
誰かの為に役立てることで初めて価値を生む
そんな思いを「ユアハンズ」という単語に込めたことを説明


4
取締役常務 赤坂清光からの訓示

会社が社員に求めること、変化を求めていること、様々な課題
それは会社を良くし、目標を達成させるために必要なことであることを訴えた


5
ひまわりユアハンズ従業員


6
永年勤続者表彰式

永年勤続10年以上の社員に、社名変更を機に表彰をしました。
対象者は12名 (20年以上4名、15年以上4名 10年以上4名)
賞状と勤続貢献金を授与しました。

また、他の社員および全従業員に対して、食事券と地元名産の麦落雁が
社長から配布されました。


7
田中隆課長によるガンバロー三唱

元気な声で社員を鼓舞しました。


8
抜けるような青空の中での発足式

10


16
最後に、従業員みんなで集合写真を撮りました。


今日から始まる「ひまわりユアハンズ」としての会社の歴史

すべてはお客様のために

何を考え、何を行い、何を提供できるのか

お客様の品物の価値をどれだけ高められるのか
それこそが「ひまわりユアハンズ」の本当の価値なのだと考えます。


これからも

株式会社ひまわりユアハンズ を

末永く宜しくお願い申し上げます。


« 館林メーリング最終日 | トップページ | 義援金 »

ひまわりユアハンズについて」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 株式会社ひまわりユアハンズ発足:

« 館林メーリング最終日 | トップページ | 義援金 »