駐車場の桜
前社長が植えた駐車場の桜が満開になりました。
亡くなる3年ほど前に、駐車場を新設するのと合わせて20本ほどの桜を植えました。
しかし、植えた桜のほとんどが根腐れしてしまい、数本しか残りませんでした。
2年前、前社長が逝去した際に
枯れた木を撤去して新たに桜を植え替え、今年2年目にしてこの若い桜の木と
残っていた数本の桜の木の花が満開になりました。
残っていた木も若木もまだまだこれから根を伸ばし、枝をのばしていき
来年以降、いまよりよりもっとたくさんの花をさかせることでしょう
私たちも、生まれ変わった会社で
さくらに負けないよう、毎年たくさんの花を咲かせられるように
成長を続けたいです。
« 目黒川 | トップページ | 余震がつづきます »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 備蓄米放出で保管倉庫が廃業の危機という報道(2025.06.02)
- お米を作ってる農家と物流事業者(2025.05.28)
- 自動車業界悲喜こもごも(2025.05.14)
- 大阪関西万博に行ってきました(2025.04.28)
- 大統領の持つ権限(2025.02.03)
« 目黒川 | トップページ | 余震がつづきます »
コメント