2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 駐車場の桜 | トップページ | 1年半で5万キロ »

2011年4月12日 (火)

余震がつづきます

東日本大震災から1ヶ月経過しましたが
福島原発事故は収束の気配をみせず、
政府の発表も過去最悪の事故としてレベル7の発表をするに至りました。
いたずらに不安を掻き立てていても仕方ないですし、
何かを非難したり、後悔したりするよりも、今は前を向いて
今できる最大限のことをして、明日につなげる道を作ることが
一番大切なのではないかと思います。

本日は、先週からの会社名変更にともなう取引先訪問を引き続きしています。
午後、都内のお客様のところで話をしていたら大きな余震がありました。
ビルの7Fにいたのでゆれも大きく感じたのですが
物が落下するほどの大きさではありませんでした。

高いビルで仕事をされている方は
非難口の確保や、エレベーター使用のリスクなど
考えたり行動したりしなくてはいけないことが多く
大変だと思います。

たくさんの人が住んでいる大都会では
災難にあったときには近くに助けてくれる人が沢山いるという安心感もあり
逆に被災する人が一度に大勢でてしまうということでの混乱も発生するという危険もはらんでいます。

あわてず、しかし、あなどらず
これからも余震に対しては対応をしていただきたいですね。

« 駐車場の桜 | トップページ | 1年半で5万キロ »

雑記・雑談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 余震がつづきます:

« 駐車場の桜 | トップページ | 1年半で5万キロ »