欧州美しき街なみ
礼子社長の欧州旅行も残りわずか
パリ、ロンドンを回り、日本に帰ってくる予定です
送られてくる写メールに写る
ヨーロッパの街並みはどれも美しいです
美しい街並みでいられるように
すべての人たちが努力をしていてのこの景観なのだと思うのですが
それにしても、
電信柱や電線だらけの日本の街並みが
とても侘しい感じになります
モノの価値を高めるものは
合理的、経済的なことからだけ生まれるものでは
ないのでしょうね
合理的なものには安さという価値はあるけど
高価な物にはそれを生み出す人の
その物に対して合理的な考えを超えた
こだわりのようなものがいきづいているんでしょうね
それが伝統や文化というものなんでしょうねぇ・・・
« 東京営業センターが開設 | トップページ | 社長帰国 »
「雑記・雑談」カテゴリの記事
- 日経平均株価が過去最高(2023.05.31)
- 思い出の品物の価値(2023.05.29)
- アフターコロナの時代になります(2023.05.08)
- ひまわりユアハンズ会長 品川礼子 公募展入選のお知らせ(2023.05.01)
- 話題のChatGPT(2023.04.19)
コメント