2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« ipad(2) | トップページ | 今日から衣替え »

2010年5月31日 (月)

ipad(3)

2000年当時にして

WEBサイト閲覧、MP3再生、MP4動画再生、電子書籍やゲームのダウンロード利用可能と
機能満載だった電子手帳 ザウルスMP-E1

でも、購入して間もなく全然利用しなくなってしまいました

理由を一言でいうと、
それほど便利に頻繁に利用するモノではなくなったためだと思います。

用途といえば顧客の連絡先の確認などが中心でしたから
毎日充電が必要で持ち歩く必要があるのなら
携帯電話で用途は足りてしまうのです。


そして月日は流れ
いままた、あの頃に感じた「ちょっと便利でおもしろそうな道具」
として、iphoneやipadが我々の前に登場しました

先日、家電量販店でipadを触ってきたのですが
Googleマップや写真の閲覧など
その指さわりに対するレスポンスや
細かい動作についても「おもしろい」と思わせる要素満載でした


ただ
やはり毎日充電しないと使えない、連続しようすると10時間くらいしか電池がもたない

これだと面白いモノとして持ち歩けるけど

まだまだ生活や仕事の必需品にはなりえないのではないかな~
なんて思ってます。

そのうち、太陽充電とかできるようになって
1台5000円くらいになれば電卓並みに普及すると思いますが。

« ipad(2) | トップページ | 今日から衣替え »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ipad(3):

« ipad(2) | トップページ | 今日から衣替え »